国際武道大学
14 vs 25
東京工業大学


Results
チーム | Tries | Conversions | Points |
---|---|---|---|
国際武道大学 | 2 | 2 | 14 |
東京工業大学 | 4 | 1 | 25 |
動画
詳細
9月16日から関東大学ラグビーリーグ戦の戦いが始まりました。
初戦は東京工業大学との試合が防衛大学校のグラウンドでおこなわれました。
試合の前半は、初戦ということもあり固くなり、普段通りのプレーができない時間が続きました。
ただ、自分たちの前に出るDFで徐々にリズムを掴んでいきます。
先制点こそ奪われたもの、前半終了間際に相手のミスからボールを奪いCTBの新堀が突破し、サポートしたNo.8金子にパスをしてそのまま走りきり左隅にトライをしました。その後すぐ、ゴール前のチャンスが訪れLOからモールを押し込みそのままトライとなり、そのあとのキックも決まり14-3とリードして前半を終えました。
後半も流れに乗って、攻めたいところでしたが自分たちのミスが重なり相手のFWにゴールラインを割られてしまいました。その後も、なんとか粘ってチャンスを作ろうとしましたが、相手の激しいDFにプレッシャーを受け前に出ることができず、反対に相手の力強いATに徐々にDFが受けてしまい、再び失点を許してしまいます。
最後まで諦めずに、戦っていましたが最後にもう1トライを取られてしまい、試合はそのまま終了となりました。
後半は得点をすることができませんでした。
会場には保護者の方々など、たくさんの方にお越し頂きご観戦、応援をいただきました。
心より御礼を申し上げます。
今後ともご支援、ならびにご声援のほどよろしくお願い致します。
試合写真
2018.09.16.東京工業大学戦
3年重松
トライの起点になった突破3年新堀 サポートして走りきった2年金子
再三ゲインラインを突破した3年重松 2ゴールの2年大木
前に出続けたDF① 前に出続けたDF②
国際武道大学
# | 選手 | 位置 | T | C | P | DG |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 野中遥斗(Haruto Nonaka) | Prop | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 小野遼太朗(Ryotaro Ono) | Hooker | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 村上尚行(Naoyuki Murakami) | Lock | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 早坂拓郎(Takuro Hayasaka) | Lock | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 上原稔弘(Toshihiro Uehara) | Flanker | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 非公開: 羽吉亮博(Katsuhiro Hayoshi) | Flanker | 0 | 0 | 0 | 0 |
8 | 非公開: 金子京平(Kyohei Kaneko) | Number Eight | 1 | 0 | 0 | 0 |
9 | 野澤柊(Hiiragi Nozawa) | Scrum-half | 0 | 0 | 0 | 0 |
12 | 新堀隼風(Hayato Shinbori) | Centre | 0 | 0 | 0 | 0 |
13 | 山岸潤(Jun Yamagishi) 20 | Centre | 0 | 0 | 0 | 0 |
14 | 重松勇汰(Yuta Shigematsu) | Wing | 0 | 0 | 0 | 0 |
15 | 大木渉矢(Shoya Oki) | Full-back | 0 | 2 | 0 | 0 |
16 | 豊田海人(Kaito Toyoda) 3 | Prop | 0 | 0 | 0 | 0 |